一般にプログラミングの世界などで、足りない桁数分「0」を追加して長さを合わせることを「ゼロ パディング」と言います。
Excel では 0001 が 1 になる、といった「ゼロがなくなる」ことがよく話題になります。これをゼロ サプレスといいますが、あまりこちらの言葉は聞きませんね。
今回は Excel でのゼロ パディングの3つのポイントをご紹介します。
文字列設定で反映
0001 を 1 ではなく 0001 としてセルで扱うとなると、いくつかの方法があり、そのひとつは、入力されたデータを文字列として扱う方法です。
そのため、セルの書式を「文字列」に設定することが「第1のポイント」です。
設定したいセル・範囲を選択する
Ctrl+1 で「セルの書式設定」ダイアログの「表示形式」で「文字列」を選択して...
2015/11/22
2015/11/09
Excel 2016 と Power Query (取得と変換)
Excel 2016 の 「取得と変換」 は Power Query このブログで紹介してきた Power BI Excel アドインの Power Query ですが、Excel 2016 の「データ」タブの「取得と変換」グループにあるリボンコマンドは、Excel 2013まで Power Query アドインとして提供されていたものが Excel 2016 の標準機能になったものです。 Power Query や Power Pivot などの機能は「Power BI」ブランドの仲間としてマイクロソフトから様々な形で提供されていますが、Excel 2016 のトピックとしては、これまでアドインだったり、Homeなどのエディションで利用不可能だった Power Query が標準機能の「取得と変換」となって...
登録:
投稿 (Atom)
Powered by Blogger.
自己紹介

- Shigeru Numaguchi
- 1989年新卒で日本IBMに入社しダウンサイジング担当としてホストコンピュータと繋げるオフコン、UNIX、PCサーバーのプロジェクトを担当。1997年 MSKK(現日本マイクロソフト)入社、NT4出荷に伴い企業向けサポート部門のビジネスマネージャーとして Excel 使いとなり、2002年 にMSMVPなどをサポートするユーザーコミュ二ティ部門を設立、部門をリード。2006年にMSKK退職後、企業向けのITトレーニング会社・団体に携わり、2014年頃よりPowerBI勉強会主催メンバーの一人として参画、そのコミュニティ活動で MSMVP for Data Platform PowerBI 2017受賞。https://mvp.microsoft.com/ja-jp/PublicProfile/5002635 同年にMVP Awardを返上し、アマゾン ウェブ サービス ジャパンに入社、コミュニティプログラム担当として現在に至る。