2014/10/17

ビジネスで、どの Office を購入する?

Office Premium (プレインストール パソコン用)と Office 365 Solo が 2014年10月17日より販売が開始された。

http://www.microsoft.com/ja-jp/news/Press/2014/Oct14/141001_Office.aspx

Personal Premium や Home & Business Premium (いずれもプレインストール パソコン用)は個人・家庭向けという位置づけなので割愛するが、実はビジネス向け Office という点では Professional Premium と Solo の他にもう一つの SKU が存在する。

Office 365 Pro Plus


月額 1,160円のサブスクリプションであり、位置づけ的には Office 365 Solo と同じように見える。

が、すでに Office 365 を使っている人は「ん?」と思うだろう。
現在、マイクロソフトのクラウドサービスを使うには2つの認証方法・IDが存在する
  • Microsoft アカウント (Windows へのログイン、ストア利用、OneDrive 利用など)
  • 組織アカウント (Office 365用)
Office 365 へのサインインは組織アカウントを使うのだが、さすがにコンシューマーに .onmicrosoft .com の組織アカウント用のドメインを作成し、メールアドレスを作成し、それを組織アカウントとして登録する手順を踏ませるわけはないだろうから、各 Premium や Solo は組織アカウントではなく、 Microsoft アカウントで利用されるものと考えられる。

その点さすがはマイクロソフト、すでに Solo のインストール方法に関するコンテンツが公開されている。

http://www.microsoft.com/ja-jp/office/setup/solo/default.aspx

ここからもわかるように、Microsoft アカウントで「マイアカウント ページ」を作成し、そこから Office 365 Solo がクイック実行インストール可能になる。


また、OneDrive は 1TB という容量であるが、あくまで Microsoft アカウントを利用したコンシューマー向けの OneDrive であり、SharePoint Online の OneDrive for Business ではない。Office Premium のすべてと Solo で 1TB の OneDrive の利用ができるが、それはあくまでコンシューマーベースの OneDrive の容量を大幅にアップさせたものだと推測できる。ちなみに通常のコンシューマー向け OneDrive で 1TB ブランを購入すると月額 6.99USD(日本円 108 円/USD 換算で 754円、年間で 9,054円)であり、Professional Premium の2年目以降の OneDrive+Skype の年間更新料 6,264円と比べると、更新料はかなりお安いのがわかる。

Office Premium 搭載 PC 専用 Office 365 (OneDrive+Skype) サービスの更新

また、現実には個人のユーザーが Office 365 Pro Plus を購入する理由は全くなく、会社として Office 365 Pro Plus を購入し、社員に配布するのが本来の使い方であり、それゆえに組織アカウントと連動し、Office だけでなく、SharePoint Online や Exchange Online/Outlook のメールアカウントを利用したくなった時にサービス追加、ライセンス割り当てによりスムーズに移行するのが、Office 365 Pro Plus 提供の目的である。

5人~20人程度の小企業の場合は悩まれると思う。プレインストールによる Office の利用も多いだろうし、ソフトウェア費用が安くなるとはいえボリュームライセンスで Office や Windows を購入しているところは稀であろう。

しかし、今後のマイクロソフトの Office 製品/サービスのクラウドへの移行はさらに加速されることになるだろうし、OneDrive/OneDrive for Business の 1TB の容量は魅力である。スマホやタブレットでの利用シーンも多くなることを考えると、企業で Office を利用する場合は、プレインストールやSoloを購入、利用するのではなく、Office のみであれば Office 365 Pro Plus や Office 365 Business の利用も検討したほうがよいと言えるだろう。

なお、価格的には、Office 365 Pro Plus よりも Office 365 Business をまずは検討すべきである。(Access を使わないのであれば)月額 800円/ユーザー・月(年間契約)で、Office と OneDrive for Biz (1TB) の利用が可能になる。(Office 365 Pro Plus は OneDrive for Biz はない)また、一人あたり 5ライセンス(Windows)が利用可能になるため、オフィスのPC、ノートPC、自宅PCヘのインストールも余裕で可能になる。

以下のマイクロソフトの Web ページが良く纏められているので参考にされたい。

企業向け Office 365 の比較表
http://office.microsoft.com/ja-jp/business/FX104051403.aspx

個人/家庭向け Office の比較表
http://office.microsoft.com/ja-jp/buy/FX102898564.aspx

しかし、、、利用者数の上限以外に、Access が選択のキーになろうとは。
Office 365 の Access は SharePoint の Access アプリにより大きくその可能性が広がったため、キーになりうる製品であるだろう。JETエンジンを使わず SQL Azure をデータベースエンジンとして使う、と言えば、ピンと来る人がいるだろう。

[追記]
Office 365 における Office クライアント単体プランの比較 が公開されました。
http://community.office365.com/ja-jp/b/office_365_community_blog/archive/2014/10/18/comparison-of-office-365-client-standalones.aspx

[追記]
マイクロソフトから OneDrive の容量制限がなくなり無制限で利用できるアナウンスがされた。
http://blogs.technet.com/b/microsoft_office_/archive/2014/10/29/onedrive-now-with-unlimited-storage-for-office-365-subscribers.aspx

0 コメント:

コメントを投稿

Powered by Blogger.

自己紹介

自分の写真
1989年新卒で日本IBMに入社しダウンサイジング担当としてホストコンピュータと繋げるオフコン、UNIX、PCサーバーのプロジェクトを担当。1997年 MSKK(現日本マイクロソフト)入社、NT4出荷に伴い企業向けサポート部門のビジネスマネージャーとして Excel 使いとなり、2002年 にMSMVPなどをサポートするユーザーコミュ二ティ部門を設立、部門をリード。2006年にMSKK退職後、企業向けのITトレーニング会社・団体に携わり、2014年頃よりPowerBI勉強会主催メンバーの一人として参画、そのコミュニティ活動で MSMVP for Data Platform PowerBI 2017受賞。https://mvp.microsoft.com/ja-jp/PublicProfile/5002635 同年にMVP Awardを返上し、アマゾン ウェブ サービス ジャパンに入社、コミュニティプログラム担当として現在に至る。